SSブログ

犬はなぜ甘噛みをするのか [困った行動]

飼い主さんにお悩み事を聞くと、必ず話題にあがるくらいメジャーなお悩み事です。

甘噛み。


しつけの方法に入る前に、
まずは「なぜ甘噛みをするのか」について考えましょう。

原因を理解することが本当に大事です!!
何故かって?
原因が分からないと、その原因が残っている限り、

しつけをいくらしても治りにくい

です。
むしろ、ストレスになって逆効果になることもあります。

では、原因を探ってみましょう!


1:歯が生え変わるときに、むず痒いから

子犬の甘噛みの大半が、この理由です。
犬は、生後数か月~半年で歯が生え変わります。
この時、痒いらしいんです。。。
だから、何かを噛んで気を紛らわせている、というわけです。

しかし! 生理的現象だから仕方ないのかな? と放っておいてはダメ!
「噛んでよいもの」と「噛んではダメなもの」を分けないと、 噛むことがクセになってしまい、痒くなくなっても何でも噛んでしまう!なんてことに。



2:暇だから

暇つぶしです。
一人で遊べるおもちゃがなかったり、
飼い主さんに普段あまり構ってもらえなかったりすると、
やっぱり暇なわけです。



3:何らかのストレスを解消するために

お留守番のストレスであったり、
単純に何かイライラしていたり。
工事の物音にイライラしていたり等、ストレスの原因は様々ですが、
ストレスを発散させるために、物にあたる犬も多いようです。



4:遊んでいるうちに興奮してしまった

遊んでいて、段々興奮してきて・・・ガブリ!
人でも、はしゃいでいて興奮しすぎて、大声をあげちゃった。なんてことありますよね。
犬も同じで、興奮して吠えてしまったり、噛んでしまったりします。



5:俺のものだ!とるんじゃない!等の主張

犬にとってしてほしくないことをされた。
犬の物(おもちゃ)などを取られた。
このような時に、「やめて!」「返して!」の主張を、「噛む」事で行うケースです。
本来、人の方が犬より上の立場であれば、このようなことはありません。
しかし、犬が「私が上の立場なの」と勘違いしてしまっていると、噛まれます。


どうでしょう。思い当たる部分がありましたか?
原因が分かったら、まずはその原因を取り除かないといけません。
一人遊びのできるおもちゃを与えたり、
なるべく犬と遊ぶ時間を設けたり。。。
5番に関しては、上下関係の訂正から始めないといけませんね。


おもちゃがないと、言うこと聞かない!おやつがないと、言うこと聞かない!
しつけでおもちゃやおやつをご褒美に使いすぎると、言うことを聞いてくれなくなってしまう危険性が・・・
このしつけマニュアルでは、おもちゃやおやつに頼りすぎない、頼らないしつけのコツが紹介されています。
当サイトからご購入いただくと、アロマグッズレシピなどの特典が付いてきます!
詳しくはこちらのリンクから↓
森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法


次回は、人が噛まれたときのしつけをご紹介します(・ω・)
nice!(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。