SSブログ

来客時に吠えてしまう犬のしつけ [困った行動]

犬が来客に吠える理由は、いくつかあります。
理由によって、しつけの方法が少し異なります。

まず、理由を挙げてみます。

・来客に対して警戒心を持っているから。
 ⇒耳は立っていて、睨みつけていたり唸ったりする事も。
・来客に対して恐怖心を持っているから。  ⇒耳は寝ていて、へっぴり腰だったり、尻尾を巻いていたり。
  来客と視線が合いそうになると目が泳ぐ事も。

・来客が嬉しくて興奮してしまっているから。「遊んで!遊んで!」状態
 ⇒来客に飛びつかんばかりの勢い。尻尾を振って、全力で歓迎ムード。

よくある理由としては、このような理由があります。


上の二つ「恐怖心」「警戒心」から犬が吠えてしまう場合は、
来客が「安全な人」であることを示す必要があります。

来客時に、「ご褒美」をあげます。
おやつであったり、おもちゃであったり、愛犬が「ご褒美」と認識しているものをあげましょう
犬が来客に慣れてきたら、来客の方からご褒美をあげてもらいましょう。
来客の方におもちゃやおやつをあげてもらい、「かわいい」と褒めてもらいましょう。
「来客」=「良いことが起こる」と認識させるわけです。
最終的には、おやつやおもちゃをあげる頻度を減らし、ほめ言葉やスキンシップをしてもらうと良いと思います。



次に、興奮してしまっている場合は、
落ち着くまで構ってもらえない、遊んでもらえない。と認識させます。
まずは、来客時に「おすわり」の指示をだし、落ち着かせます。
吠えるとき、犬は立つ習性があるので、吠える事への抑止になります。
犬が静かにしていられたら褒めてあげましょう。

もし、おすわりの指示が聞こえない位興奮してしまうのであれば、落ち着くまでハウスに入れたり、サークルに入れたりしましょう。

そして、来客の方には、犬が落ち着くまで話しかけたり、撫でたりしないようにお願いしておきます。
犬が落ち着いたら話しかけてもらったりしましょう。

再度興奮してしまったら、再び「おすわり」の指示から繰り返しです。


犬が何故吠えてしまっているのかの判断を間違えてしまうと、行ったしつけが逆効果となってしまう場合もありますので、注意してください!




おもちゃがないと、言うこと聞かない!おやつがないと、言うこと聞かない!
しつけでおもちゃやおやつをご褒美に使いすぎると、言うことを聞いてくれなくなってしまう危険性が・・・
このしつけマニュアルでは、おもちゃやおやつに頼りすぎない、頼らないしつけのコツが紹介されています。
当サイトからご購入いただくと、アロマグッズレシピなどの特典が付いてきます!
詳しくはこちらのリンクから↓
森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法


次回は、わがままになってしまった犬にするしつけをご紹介します。
nice!(1) 

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。